2月の最初に同居人の誕生日があるので、
そこで使おうと思っていたら・・あの騒ぎ。
近所のケーキを売る店はぜ~んぶ、無期休業(涙)
まあね、お腹が痛くならなくて良かったと云えば良かったのですが。
(ここは埼玉 & シュークリーム好き)
で、かなり遠くの不二家レストランまで
” (-_-;) バ~スデ~ディナ~ (-_-;) ”に行ってきました。
金曜の7時半頃。
車のない駐車場から浮き上がって光る、明るい店内。
作りつけのように佇むスタッフ。
ドアを開ければ、空っぽのケーキケース。
客は、 ゼロ。
メニューを持ってきてくれた店員さんに
”昨日が誕生日だったのですが・・”と、切り出すと、
とても嬉しそうに、
”大丈夫ですよ!おめでとうございます!!”
と言う答えが返ってきました。
陶器製のケーキ型オブジェに、5本のろうそくを灯した飾りと、
踊るペコちゃん人形が運ばれ、スイッチオンで音楽スタート。
ざらざらした音質、いかにも童謡声のバースデーソングに加え
ガッコンガッコン踊るペコちゃんの関節の音が
空っぽの店内に響き渡る中、記念撮影をして貰いました。
”店内に放送をいたしますか?”と言ってくれたのですが
つい、断ってしまった・・・惜しいことをした!(海より深く後悔中)
ある意味お得だったのか?実に味わい深い経験でした。
食べ物の内容は・・・
生ケーキは全部取り扱い中止。メニュー構成で、不二家らしい個性はケーキセットだけだからかなり寂しい。
その上、牡蠣の加熱ものを(グラタンも、フライも)取り扱い中止にしているのが・・なんというか・・
よそ様の風評 に は 厳(ry ・・・・苦笑。
シーフード類は写真より具が若干多かった印象。
サービスの ミルキーソフト が、一番おいしかったです。リピートしてもいいな、って思ったぐらいに。
現在、お腹は平常だけど、拾い食い後も多分平常な人達なので参考にはなりませんw