街道の裏道に当たる細い路地に面して
大きな漬け物樽 と、大きな漬け物石。
中仙道沿いにいくつか、昔からの産業という感じの
”漬物屋看板”を見つけて、納得。
今もブロッコリ生産量日本一!のこの町は
昔から畑が(田んぼよりも)多かったんでしょうか。
取れすぎはトラクターでつぶすより、
お漬物にして取って置いて、みんなで食べようよ!
取れすぎはトラクターでつぶすより、
伝統保存食のお漬物、みんなで食べようよ!
日本のお漬物がんばれ!
エールを贈りたくなったのでした。
”お漬物がおいしそうに見える鉢”なら
私がドーンと作っちゃうし!