昨日の朝、
窯を終えました。
徹夜・200度サウナ・制限時間なし。これだけでも結構な格闘技なのに、
今回は、「末期の梅雨前線さん」が「雷神さん」とタッグ結成、
【線状降水隊】を名乗り、窯焚きへの乱入参加予告状が。
(注:天気予報の事です)
点火直前までタイミングに悩み、
4社のピンポイント予報と天気図を首っ引きでしたが。
点火すると決めたら、あとは日ごろの心がけ頼み、神様頼み!
窯焚き中に確認した気象状況は・・・もう、
天が味方してくれたとしか言いようがない!
埼玉北部だけ「色がついてない」発雷確率の予報図は
鳥肌画像!保存したいほどでした。
(お古スマホのプリントスクリーン方法がわからず断念)
雨雲も、雷も、
窯焚き時間中だけ 埼玉北部だけ
見事によけてくれました!!
火を止めて、窯周りの目止めや掃除の作業を済ませ、
全身から湯気を出しつつフラフラ家に戻ると
すぐ足元になんかモフモフが。
ネコナデ→お風呂→作業着洗濯→窯場に干し
うとうと眠ったら・・雨音。
窯については、
また改めて画像付きで書きます。
今日は終わった報告だけ。