デルの公式病院に入院中していたビスタさん退院報告。
「モデム、DVDドライブ、ハードディスク、メインボード不良のため
交換いたします。」・・・帰ってきたのは別の人w
「OS再インストールいたしました」って・・・そりゃそうでしょうw
んでですね。
中身不良理由でOS再インストールしたなら、
修理の終わりに、OS最新にしてほしいです。
デルのドライバ類を最新にするのも当然じゃないでしょうか。
(デルの指示でインストールした「デルの更新ドライバ類」も
購入当時に戻ってました。)
この件、修理が決まった段階でサポセンさんに言ってみましたが、
「すみません、でも『購入時の状態』が決まりです。」
この一点張りでした。
『デル側の指示による更新があった場合はその状態まで』と
改正すべきでしょう。
結局OSだけで65個を入れるのに
(ADSL環境まで出かけて)3時間。
ソフト類の承認やら更新やらをあわせて一日仕事でした。
しかし作業を終えて帰宅早々、新たな病状が・・・
接続しようとすると必ず
「ダイヤルアップ接続は存在しませんw」っていう。
数度のエラーを繰り返した後やっと繋いで頂ける状況です。
IE7様に「ダイヤルアップ貧民はサポートしていませんが何か」
っていわれている気がする・・・(被害妄想かしら)
で、この状況をサポセンにご相談いたしました。
「では、モデムのドライバを最新にして頂けますか」
Σ! ダァカァラァ!!щ(゚Д゚щ)!!!
・・・ほかのメーカー様もこんなものなんでしょうかね・・