いむげむ亭 ▼ 時々日記

陶芸家 中島惠のブログです。HP→いむげむ亭日常http://imugemtei.g1.xrea.com/

3年目の陳式太極拳(その2)

次に太極拳そのものの良いと感じるところを。

【 注! 】─────────────────
 太極拳の神秘とか奥義とか気とか剄とか
 奥深いところには一切達しておりません。
 この先いくら読んでも
 超ビギナーおばさんの感想です!あしからず!
 ───────────────────────

まず、運動する習慣づけ。
ちょっとした時間、たとえば、工房の往復に歩きながらとか
お湯が沸くのを待つあいだにでも
手だけ足だけ、って部分練習できるんですね。
まとまった時間が取れない子育て中でも続けやすいのです。

で、続けていると、
毎回覚えた分がちょびっとずつでも貯まって行き
習得動作が10個を超えてくると、
ヒトカタマリの演技(套路トウロって呼びます。)という感じになります。
「おぼえたぞ」っていう満足感があります。

体の変化としては、
私の普段の姿勢より後ろ重心にキープするので
ちょっとだけ背筋が伸び、引っ張る筋力も着いた感じ。
骨盤の角度も重要なので、
意識して動かしたり調整したりしますから、
結果として骨盤のひずみを取り除く事になっているようで
ロクロに向かっても腰が楽です。
膝上にも筋肉付きました。
しゃがむ⇔立ち上がる、が、以前より軽い感じです。

それから、気分の事。

普段しない動作を覚える作業って、
頭カラッポで筋肉が動きつつ考えている感じなのです。
たいていの仕事は体固定で、
頭がゴチャゴチャになりますぅぅぅ!
太極拳はこの逆。
なので旨い具合補填になって、バランスがとれます。

陶芸の仕事も、ある量をこえると、
決まった作業の反復が続くので
凝ったり固まったりするのですよ。
頭についてはですね・・
・・・・・私の場合
「整理」する作業は全部頭ゴチャゴチャになりますぅぅぅ!

そこで太極拳

晴れやか!

ま、太極拳やったからって、
結局ゴチャゴチャのままですけどねw
(この項続く)


頂いたコメント……………………………………………………………

陳式を習い始めて10年まだまだ入り口にも到達していませんが・・毎日練習してもなかなか上達しませんね・近頃太極拳・骨盤の調整・気・の本が色々出ていて読み漁っているのですがずーっと練習してきたようなことが書いてあります。姜老師(今習っている中国の先生)曰く頭で考えるより毎日の練習が一番の近道だそうです。まだ遠いよ 削除

[ 陳式のしっぽ ]

2010/3/1(月) 午後 11:31